開催日・会場

  • 2024年(令和6年)5月17日(金)9:00-18日(土)19:00(予定)
  • 沖縄県宮古島 シギラリゾート・ホテルブリーズベイマリーナ

スケジュール

  • 4月15日:参加・講演登録締切り
  • 4月30日:参加費・懇親会費の振込み締切り
  • 5月17-18日:研究会

参加・講演登録

  • 参加・講演登録はこちらからお願いします。
  • 参加費:研究会 28,000円(4月16日に決定しました)
  • その他、参加情報の変更や締切り後の登録などに関しては、幹事までお問い合わせください。

参加費の振込み

  • 下記の口座に参加費 28,000 円をお振り込みください。
  • 参加費には17日の昼食・夕食、18日の昼食が含まれます。
  • 参加費に含まれる飲食代は不可分です。学内手続き上、食事代相当額の計上が認められていない場合には適宜、貴大学/貴社内の規則に則って控除手続きを進めてください。
  • インボイス制度に対応した領収書を発行いたします。
  • ご所属機関内でのお手続き上、請求書の発行が必要な場合は、事務局(s-nlab_at_iis.u-tokyo.ac.jp)にご連絡ください。("_at_"を@に変更してください)

    三井住友銀行 本店営業部 普通預金 3712629
    口座名 公益社団法人応用物理学会
    コウエキシヤダンホウジン オウヨウブツリガツカイ

プログラム

  • こちら(5月13日更新)からダウンロードしてください。
  • 招待講演の他、一般講演とポスター講演を行います。
  • 若手の一般講演、ポスター講演には優秀プレゼンテーション賞を設けておりますので奮ってご参加ください。 表彰規定については こちら をご覧ください。

発表形式

  • 留学生や外国人研究者にも配慮し、なるべくスライド・ポスターは英語での作成をお願いします。
  • 発表言語は日本語か英語(英語を推奨)でお願いします。

基調講演

招待講演

リンク

  • 宮古島観光協会:HP
  • シギラリゾート:HP
  • 応用物理学会新領域 フォノンエンジニアリング研究会
  • 過去の研究会: 2018, 2019, 2020, 2021, 2022, 2023,
  • 幹事

    渡辺健太郎(信州大学)
    黒澤昌志(名古屋大学)
    大西正人(統計数理研究所)
    世話人:野村政宏(東京大学)

    事務局

    大河内絵里菜(東京大学)
    メールアドレス:s-nlab_at_iis.u-tokyo.ac.jp
    "_at_"を@に変えてください。